寝相に一喜一憂した過去
猫に関するウンチクブログなんて世の中にゴマンとあって、我ら猫飼い‥‥しかも猫を飼う前とか飼った直後とかはそれこそやたらググッてそういうブログを読み漁って「あぁ猫というのはそういうものなのだなfmfm」みたいにわかったような気分になる‥‥まさに妊娠したてのお母さんと同じような初動をする傾向がある気がします‥‥まぁ私もその一人だったんですが‥‥
さすがに最近はそこまでググる事はないんですが、過去にググった中に「猫の寝るポーズ」というがあって‥‥まぁ要は「こういうポーズだと警戒してるよ」「こういうポーズだとリラックスしてるよ」みたいなのを見ては「あぁウチの子はまだ警戒してる‥‥早く腹出しゴロリ身も心もあなたに委ねてますポーズしてくれないかなぁ」なんて思ってました。
結局寝相なんてのは個性
そう、結局寝相なんて個性なんです。子供と同じで「こうだからこう」なんてものはなくて‥‥。かすちゃんはやっぱり家に来た時から今でも用心深い子だけど、用心深いなりに「あ、これは心を許してる時だな」みたいなのは、それなりに長い時間過ごしていると見えてくるので、そういった「たまに見せるデレ」みたいなのを楽しめるようになってきました。
まぁ何が言いたいかってコレなんですけどね。今日の寝姿。
かすちゃんは、これかなりリラックスモード。それでも写真を撮ろうとするとすぐ目覚めるのは警戒心の高い系女子なので。
やよいちゃん‥‥夢の中で躍動してるの?
夢の中だけじゃなくリアルでも躍動しないと‥‥ほら‥‥首がどんどんなくなるよ‥‥