やっぱり男の子の方が甘えん坊説はあるんだろうか
ウチの二匹はたまたま男の子と女の子の兄弟でやってきました。ちなみに最初はなんとなくお兄ちゃんと妹かなと思ってたんですが、かすみのヤレヤレ感とやよいのヤンチャで甘え上手な所が姉と弟感があるなと最近感じています。まぁ、実際の所双子(というか五つ子)なので「同列」というのが正しいのかもなんですが‥‥
ツレない子をデレにするのが玄人の楽しみ
そんなちょっとツンなかすみですが、最近距離を縮めてきてくれている気がします。
てか最初はなかなかのツンでした。絶対抱かせてくれないし、爪切りも目薬もやろうとするとすぐ攻撃をくらいます。シャンプーなんぞしたらしばらく視界外に消えるレベルでした。
が、最近は近くに寄ってきてくれたり、膝に乗ってくれたり、爪を切らせてくれたり‥‥。やよいにしてみたら「いやむしろそれ僕は最初からなんですけど!?」って感じでしょうけど、最初がツンだからこその「嬉しい‥‥💓」って感じ、ありますよね。まぁまんまとかすみの術中なのかもですが。
一ヶ月ほど前保護猫カフェに行った時も「最初シャーシャー全然懐かない子を人馴れさせる所にやりがいというか、快感を感じるので‥‥」とおっしゃってた方がいて、なるほど猫玄人というのはそういうものなのかなとおもいました。
最近のかすみ。こんな油断してる顔も見せてくれるようになりました☺️